2021.6.16
ばれない!インナーカラー!
こんばんは ★
スタイリスト麻生です
夏になるし髪色を明るくして遊びたいけど
仕事の都合上で明るく出来ない、、、、
そんな方いらっしゃると思います
そういった方にとても私がオススメしたいのが
デザインカラーです!!!!
デザインカラーといっても様々で、より立体的に見せるためには
細い線のようなデザインを入れるハイライトや
部分的にブリーチをしてその部分だけで色を楽しむポイントカラーなど、、
全体を明るくするのは、少し躊躇してしまいがちかと思いますが
部分として明るいカラーを楽しんでいただけるのが
デザインカラーの良いところです (o^^o)
先日、全く同じ境遇のお客様が思い切って
インナーカラーに挑戦してみました !!
before
after
一見、後ろから見ても明るすぎる!
ということは無くどこが明るいんだろう?と
思うかもしれないですが耳を掛けたりすると、、、
可愛くないですか?
今回は初めてのインナーカラーでブリーチをしたので
長く持つように色を深めにブルーパープルにしました!
室内だと若干わかるくらいですが、自然光にあたると、、、、
色味がわかりますよね!
普段お仕事のときは髪をおろして過ごしていただいて、
お休みの日はハーフアップなどをするとインナーカラーを
主張できてテンションがあがります ♪
1度やると楽しくて仕方ないはず、、、、!
ぜひ気になったらスタッフに相談してみてください!!

Le Clic BEAT (ルクリック ビート)
-
CALENDER
-
RECENT POSTS
-
CATEGORY
